噂のマイクロバイオータ。

皆さん、こんにちは!

「フリーランス薬剤師けいこのトレンドサイエンス」のお時間がやってまいりました。


今日のテーマは、
巷を賑わす「マイクロバイオータ」。

これは一体なんなのでしょうか?

新しい電子レンジのことかしら?
オータさんが運転するマイクロバスかしら?
上の猫ちゃんと関係あるのかしら。

そう!
まだその情報は少なく、新しく発見された私たちの体にある臓器とも言われているものです。

しかし、このトレンドサイエンス!
そんなまだ未常識の情報を最先端の世界マイクロバイオータ学会から情報を取り寄せ、
みんなの常識を最先端トレンドナウにさせてしまう番組ですので、

今度から是非、
知ったかぶった顔で
「ねぇ、マイクロバイオータって知ってる?」
とドヤ顔でお天気のお話よりも先にしていただきたいと思います。

では本題に。

健康ヲタクの方はご存知でしょうか。
「腸内フローラ」
という言葉。

平たくいうと、悪玉菌とか善玉菌とか腸内の細菌の総称です。
マイクロバイオータとは、その細菌が腸内だけじゃなくて私たちの身体全身に存在して(常在菌)、ネットワークをはっているんだよ。

というお話です。

そう!
残念ながら上の猫ちゃんとは関係ない(涙)

ではなぜ、このマイクロバイオータが巷を騒がせいるのか?猫ちゃん以上に可愛いのでしょうか?

いっぺんに詰め込むとお腹をこわすので、続きはまた明日。

今日は「マイクロバイオータ」という細菌微生物が身体中に存在し、腸内にもあるということを覚えてくださいね!

明日は、日本の最新免疫医療でうんこカプセルやうんこ注射が出回っているくらい、みんながマイクロバイオータを欲しがっているというお話です。

では最後は、最近いったハワイでの写真でお別れです。
あ、違った。お友達とハワイに行った気分になった、日本の海でお別れです。

アロハ。またね。

遊びに来てね。

0コメント

  • 1000 / 1000

新次元を歩むためのメディカルサポーター

自分を知り、自分を満たし、自分を生かし、自分を楽しませると 魂は輝き出します。一緒に人生を楽しみましょう。